54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

境港市議会 2020-02-26 令和 2年 3月定例会(第1号 2月26日)

こうした人材との共生に向け、市民ボランティア方々などの協力を得て、日本語教室伝統文化を体験する交流会を引き続き開催し、相互理解を深めてまいります。  また、新たな取り組みとして、生活に必要となる施設などを盛り込んだ案内図を易しい日本語を用いて作成するほか、円滑なコミュニケーションを図るため、市役所などに多言語音声翻訳機を導入することとしております。  港湾整備について申し上げます。  

境港市議会 2019-09-04 令和元年 9月定例会(第1号 9月 4日)

交通安全指導などを交えながら、市民ボランティア皆様と易しい日本語での会話などを行い、参加した方々からは好評をいただいているところであります。  また、市民活動団体協力のもと7月に開催した交流会においては、技能実習生が茶道や書道、浴衣の着つけといった日本の伝統文化を体験し、市民方々交流を深めました。

鳥取市議会 2017-06-01 平成29年 6月定例会(第1号) 本文

さらに、先月29日には市民ボランティアによる応援組織が立ち上がるなど、イベントの機運が高まっています。今後も、市民皆様砂像文化を醸成していきながら、観光ブランドとして砂像のまち・鳥取市を全国、世界に情報発信し、さらなる交流人口の増加につなげてまいります。  それでは、本定例会に提案いたしました諸議案につきまして説明申し上げます。  

鳥取市議会 2017-02-01 平成29年 2月定例会(第3号) 本文

それから、調理につきましても市民ボランティアの方を中心に運営していただいているところでございます。  2点目でございます。こども食堂を広げていくためにはネットワークが大事ではないかということですけれども、どんな取り組みをしているのかという質問でございました。  現在、鳥取市におきましては、こども食堂だけではなくて、さまざまな世代を対象にした食堂が展開されております。

境港市議会 2016-12-08 平成28年第6回定例会(第3号12月 8日)

きのうの答弁のやりとりの中で言っておられましたが、今の多様な担い手によるという部分で、シルバー人材センターだったり、こうほうえん、また、社協のほかに、いわゆる自治会というか、市民ボランティアというか、その件について生活支援への取り組み、1回200円というような部分検討をしているというような御答弁があったやに記憶をしております。

境港市議会 2016-09-12 平成28年第4回定例会(第2号 9月12日)

また、実行委員会の内部でもそれぞれの団体が役割を担っていることや、市民ボランティアセンター航空自衛隊美保基地など多くのボランティアによってイベントが運営されております。このたびの御意見につきましては、実行委員会の中で協議するようにしたいと考えております。  最後の質問でありますが、さきに行われた市長選挙並びに市議会議員補欠選挙は過去2番目に低い投票率であったが、感想はということでございます。  

境港市議会 2016-03-07 平成28年第2回定例会(第2号 3月 7日)

京田辺市の例では、市に搬入されたごみの中から使用できるものを取り出すのではなく、市民ボランティア団体が市の施設を借り受けまして、市民から不用品提供をいただき、必要な方に売却し、収益は寄附しておられるなどと伺っておりまして、いわゆるごみになる前の不用品有効活用をされているようであります。

境港市議会 2015-12-02 平成27年第5回定例会(第1号12月 2日)

本市では、平成14年度にブックスタート事業を開始し、その後もブックスタートプラス妊娠期からの読み聞かせ事業など、市民ボランティアの御協力をいただきながら、先進的な事業展開を行ってまいりました。  初年度に対象となった赤ちゃんが中学1年生となった節目の年として、この運動統括団体であるNPOブックスタートと連携し、全国に先駆けて記念事業を開催することといたしました。

鳥取市議会 2014-12-01 平成26年 12月定例会(第4号) 本文

本市では、美化活動緑化活動保守活動損傷情報通報活動など、市民ボランティア行政相互協力して保全美化などの行動を行い、安全・安心・快適な道路環境づくりを推進するため、道路アダプト制度を創設し、既に答弁がありましたように、来年1月5日から2月27日までの間、道路アダプト認定団体の募集が開始されようとしていますが、この制度の趣旨、目的、そしてその範囲等についてお伺いいたします。  

鳥取市議会 2014-12-01 平成26年 12月定例会(第3号) 本文

植樹については、湖山池周辺地域皆様市民ボランティアで行えば、苗木の提供ぐらいで済むかもしれません。中には、スポンサーになりたいと思う企業もあらわれてくるかもしれません。いずれにしても、市民の手づくりで景観を美しくするとの気持ちが大切だと思います。ぜひ一度、関係部署で協議し、実現に向けて計画されてはいかがでしょうか。  また、鳥取港の活用も大変重要なことだと思っています。

鳥取市議会 2014-12-01 平成26年 12月定例会(第2号) 本文

鳥取道路アダプト制度は、市民ボランティア行政相互協力して保全美化などの道路愛護活動を行い、安全・安心・快適な道路環境づくりを進めることを目的として創設した制度でございます。道路愛護活動に関心のある方々でつくる団体アダプト活動認定団体として登録させていただくことで、市民みずからの手でその地域にふさわしい道路環境づくりを進めていただくことができるようになります。  

倉吉市議会 2014-09-08 平成26年第7回定例会(第5号 9月 8日)

それから、活動回数は1回というぐあいになってますけども、部長、先ほど、春と秋に市民ボランティアを募集して活動をやってるんだという答弁された。どっちが本当なのか。  それから、続きまして、定住自立圏については、これは伊藤議員のほうからありました。定住自立圏構想というのは、結局、人口の流出に歯どめをかけるという意味から、5万人から10万人の都市を中心にして、そして、定住自立圏構想というのがつくられた。

米子市議会 2010-03-08 平成22年 3月定例会(第7号 3月 8日)

また、障がい者と市民ボランティアが1つのゴールを目指すアクアスロン皆生大会を支援してまいります。  次に、幼保一元化待機児童の解消についてでございますが、幼保一元化につきましては、近年幼児教育保育に対するニーズが多様化しておりますことから、現在国が検討しております小学校就学前の子どもに対する総合的な教育保育提供は重要な課題であると考えております。

鳥取市議会 2010-02-01 平成22年 2月定例会(第3号) 本文

まず、平成14年に保健センター市立図書館市民ボランティアの3者が協働してブックスタート事業をスタートしたこと。あるいは、小・中学校で子供の読書習慣を身につけさせるために平成9年から朝の一斉読書運動に取り組んで、現在100%の実施だということ。それから、そのために小・中学校司書教諭学校図書館司書を配置し、読書活動の推進に努めているということ。